VALUESTAR GタイプTZ Display:19inch HDD: 160GB×2 RAM: 512MB×2 CPU: AMD Athlon(TM) 64 プロセッサ 3400+ Graphic:ATI(R)社製 RADEON(TM) 9600SE |
つい最近、購入した、NEC の水冷パソコンVALUESTAR GタイプTZ。 これまで私は、富士通のノート、SONYのデスクトップ&ノート、そして今回のNECデスクトップと購入してきました。今までの選択ポイントは機能重視でしたが、今回は店頭で確認するのが難しい静穏さに注目して、あちこちのサイトを調べ選んだのが、この水冷パソコンでした。今回静穏さを重視したのは、冷却ファンの音が意外にストレスになっていることに気づいたからです。特に夜など周りが静かになるとパソコンから出るファンの音はとても耳障りでした。また音楽もパソコンに取り込んで聴くことがメインになっていましたから、静かなパソコンが欲しかったのです。 水冷式のパソコンは本当に静かでした。全く音が聞こえないわけではありませんが気にならないほどで、特に型番がTZのほうは、あまりCPUに負荷のかからない状態が続くと一段と静かになります。選んで正解でした。 さらに挙げると、ディスプレーの狭さも気になっていたので、今回は15インチから一気に19インチにしました。最初、大きさに圧倒されていましたが、2カ月たった今ではすっかり慣れてしまいました。それから面白いのは、なんと画面から音が出るのでスピーカーが見えないことです(外部スピーカーの取り付けは可)。低音域が出るスピーカーはディスプレー本体の下部両サイドにあります。音が出ているとき画面にさわると確かに震えています。これも最初不思議でしたが、やはり慣れました(^^)。 また、期せずしてよかったのはキーボードの打ちやすさと、マウスの持ちやすさでした。これまで、付属の物を使わず気に入った物を購入して使ってきたのですが、NECは付属の物で満足でした。ただメーカー品はどこも同じかもしれませんが、大抵キーボードを小さくするために、いくつかのキーはFnキーと組み合わせて使うようになっています。今まで便利に使っていたキーを使えないのがちょっと残念なのと、カーソルキーが他のキーに比べて小さいのが使いにくいかなと思いました。それからマウスのクリック感が、あとほんの少し軽いほうが長時間使うには疲れが少なくていいかな…と思いましたが、大した難点ではありませんでした。というわけで、求める機能によっていろいろな型がありますが、水冷パソコンはお薦めです。型番のTXとTZは、CPUの違いが主みたいでそれぞれ、ペンティアムとアスロンです。CPUは特にこだわりがなければ、TZのアスロンのほうがより静かのようです。 私のパソコンスキルは、自称、中級に近い初級かな〜と思っています。なので、専門知識には欠けています。なにか勘違い文章がありましたら、お詳しい方、教えてくださいね。 これ以降も、気が向いたら追加する予定です。 |