アホエン、知りませんでした。スパスパ人間学で11/18に放映されたんですね。
ニンニクというと炒めたり揚げたりするとおいしいですが、それではいけないんですね。100度以上にならないよう、湯煎で温めた油にみじん切りニンニクを入れると、有効成分が作られるんですか。そうすると、ドレッシングなどに使うといいかもしれませんね。血管系の病気で突然死、というのが一番怖いので、こんど作ってみます。
ajoと書いてアホ。ニンニクと聞いたら、アーリオ・オーリオ(aglio olio)という言葉が思い浮かんだんですが、こちらはイタリア語のニンニクオイルでした。ajo、aglio、garlic、発音は似てませんが、つづりは微妙に似てますね。
役立つ情報、ありがとうございました。
|